新しくラッコ隊へ入隊するスカウトの入団面接と入隊式を行いました。
パラシュート作りは、
45Lのゴミ袋を丸く切って傘の部分を作り、
傘の端に8つの紐を貼り付け、紐の先端を束ねて
重りを付けたら完成する単純なものです。

スカウトが作る傘のサイズは様々で、
大きなものから小さなものまで、
どの形状が一番長く飛ぶかは実験です。

パラシュートの飛ばし方は、傘と重りを丸めて空高く投げると、
上空で傘が開いてヒラヒラ降りてきます。

傘のたたみ方は難しく、丁寧にたたむと開かず、
ぐちゃぐちゃにすると高く投げ難くなります。
スカウトは何度も何度も、工夫しながら投げて、
ようやく全員が飛ぶようになりました。

実験の結果は傘が大きいほどゆっくりと長く飛ぶとの事でした。
新スカウトの入団面接と入隊式は無事終了し、
ビーバー隊(ラッコ隊)の仲間となりました。
