2019年09月22日

班集会

台風の影響も心配しましたが、
多少雨が降った程度で済みました。

han1.jpg

han2.jpg

土曜日は、参加者3名と少なかったので、
設営と食材の買い出し等で終わりました。

日曜日は、参加者が3名増えて6名で、
GB訓練で行った事を順番に行っていきましたが、

han3.jpg

han4.jpg

han5.jpg


全員に言える事ですが、今までやった事を
組み合わせる発想がなかなか出来ないようです。

教えられた事は出来るが、
他の事と組み合わせて新しい発想が出来るように、
色々と体験をさせて行きたいと思います。

han6.jpg


posted by 広報 at 00:00| ボーイスカウト隊

GB(グリーンバー)訓練

野外炊事をテーマに行いました。

GB1.jpg

北條キャンプ場にある人工物以外を使ってカマドを作りましたが、
GBでも中々できない状態でした。

GB2.jpg

GB3.jpg

事前に確認して日程を決めていますが、
クラブの日程が事前に把握できていないので、
GB訓練に欠席者も出ており、
班キャンプ等にも影響が出ています。

※GB(グリーンバー)=班長・次長スカウトの事

posted by 広報 at 00:00| ボーイスカウト隊

2019年09月15日

地区ベンチャー集会 風とんぼ

地区のスカウトとブルーシートとロープなどを使って野宿しました。

9月地区VS3.jpg

9月地区VS2.jpg

夕食は、みんなでたこやきを作り美味しくいただきました。

9月地区VS1.jpg

夜の会議では、なかなか出席できないスカウトのために、
ラインやスカイプで会議ができないかを考えていました。
posted by 広報 at 00:00| ベンチャースカウト隊

2019年09月08日

隊集会/「ビーバー夏まつり」

台風が近づいていたので心配していましたが、
当日は非常に良い天気となり「ビーバー夏祭り」と
新メンバーの入隊式を開催することが出来ました。

「ビーバー夏祭り」はスカウトが手作りしたお店に、
日頃の感謝の気持ちを込めご家族を招待するお祭りです。

今年のお店は「フリスビー」「射的」「輪投げ」の3店と
大人が担当する「唐揚げ屋さん」です。

3グループに分かれ、それぞれのお店のゲームの道具、
お店の飾り、ルールや景品の渡し方まで決めていきます。

決まったルールは画用紙に書いて貼りだし、いよいよ開店です。

Image-3.jpeg

遊びに来るご家族にゲームの説明を行い
楽しく遊んでもらえるように上手にサポートしたり、

Image-5.jpeg

小さな子たち用にルールをやさしくして接する姿を見ることが出来ました。


お客さんが少なくなると他の店に遊びに行ったり、
スカウトも楽しく遊ぶことが出来ました。

Image-4.jpeg

お昼は「からあげ屋さん」で唐揚げと
ポテトとジュースをいただき、
持参したおにぎりと一緒に美味しくいただきました。

Image-6.jpeg

暑い一日でしたが、少しは日頃の感謝の気持ちを込めて
活動出来たんじゃないかと思います。

posted by 広報 at 23:36| ビーバースカウト隊

スキルチャンピオンシップ はやまの森

事前の練習の成果が出て、

スキル1.jpg

スキル2.jpg

近代3種 100m歩測 97.2m/1L計測 0.985L/スカウトペース 19分
班旗立て競争 3分56秒と練習以上のタイムを出しましたが、
入賞には至りませんでした。

スキル3.jpg

スキル4.jpg


スキル5.jpg

でも、スカウト達はよく頑張ったと思います。

スキル6.jpg
posted by 広報 at 00:00| ボーイスカウト隊

隊集会・スキルチャンピオンシップ はやまの森

はやまの森で行われる
スキルチャンピオンシップへ行ってきました。

今回は、人命救助リレーと自然探索ヒンゴを行いました。

スカウトの参加が5人だったので
1組のみの参加となりました。

自然探索ビンゴは、4×4=16マスに見本の自然物が貼り付けてあり、
それを時間内に見つけてくるというゲームです。

190908_1.jpg

190908_2.jpg

16個中13~ 14個くらい見つけてきたのですが、
惜しくも入賞には至りませんでした。

190908_3.jpg

190908_4.jpg

人命救助リレーは、 タイヤチューブとロープ2本を結んで、
タイヤチューブをバーに届くように投げて帰ってくることを
3回繰り返すまでの時間を競うものです。

190908_5.jpg

タイムは1分40秒台でそれなりの時間だったのですが、
入賞するには1分前半くらいでないと無理そうでした。

190908_7.jpg

今回は惜しくも入賞はできませんでしたが、
スカウト達はどちらの競技も一生懸命に頑張りました。

posted by 広報 at 00:00| カブスカウト隊

2019年09月01日

クリーンキャンペーン

参加スカウト5名でしたが、
曇っていたので比較的楽だったように思います。

クリーン1.jpg

久しぶりに南生駒周辺を歩いたので、新鮮な気持ちになれました。

クリーン3.jpg

posted by 広報 at 00:00| ボーイスカウト隊

クリーンキャンペーン  南生駒周辺

地域の方と壱分周辺を清掃奉仕しました。

清掃奉仕1.jpg

清掃奉仕2.jpg

posted by 広報 at 00:00| ベンチャースカウト隊

活動内容、各隊支援

9/8 ビーバー隊集会 支援
9/8 隊会議(隊行事)参加
9/22-23 ボーイ班キャンプ 支援
9/29 連盟長推戴式 参加
posted by 広報 at 00:00| ローバースカウト隊

隊集会「まちをきれいに」/南生駒周辺

今年のクリーンキャンペーンは、
去年も担当した野営場までの道路を掃除しました。

Image.jpeg

側溝、植え込み、道路など小さなゴミも見逃さず、
一生懸命に拾いました。

開会式時に「毎年ゴミが減っている」とお話がありましたが、
お話の通り毎年少なくなっているのを感じます。

Image-1.jpeg

Image-2.jpeg

街がきれいなるのは良い事ですが
スカウトは少し物足りなさそうでした。

その後、芋畑へ行き、草引きとつる返しを行いました。
みんな芋堀りを楽しみにしている様子です。


posted by 広報 at 00:00| ビーバースカウト隊

隊集会 クリーンキャンペーン/スキルチャンピオンシップ練習

クリーンキャンペーンは、
暑い中スカウト達はがんばってゴミをいっぱい拾いました。

クリーンキャンペーン終了後、
キャンプ場へ行って次週行われる
スキルチャンピオンシップの練習をしました。

人命救助リレーはロープ結びもタイヤチューブを投げるのも上手になったので、
入賞目指して頑張ります。
posted by 広報 at 00:00| カブスカウト隊