2020年01月19日
地区新年互例会/たけまるホール
posted by 広報 at 00:00| 第24回世界スカウトジャンボリー
2019年08月05日
24WSJ(第24回世界スカウトジャンボリー) アメリカウエストバージニア州
24WSJに参加していた2名がアメリカより無事帰国しました。
広大な自然の中で、様々なプログラムを体験してきました。
※画像の一部はFacebok:24th World Scout Jambree Japan Contingent Unit 23からお借りしました。

経由地「LA」の海岸。
会場内に入る大きな吊り橋

無事サイトに到着。

日本第23隊のサイト。二人で1テントが割り当てられる。

広大な敷地。

開会式のステージがスタート。

期間の中盤で開催されたメインステージ。
ブロードウェイシンガーのショーなど盛りだくさんの内容。

ある日の昼食(パスタと肉のパティ)

ある日の朝食(シリアルと果物)

異文化交流のカルチャーDAYでは日本の文化を紹介する為ソーラン節を披露。
このハッピが後で交換品として大人気。

アクティビティのアーチェリー会場内のオブジェ前。

アクティビティの釣り。

お隣のサイトのアメリカのガールズ部隊と交流会。

国籍ごちゃまぜでサッカーで交流。

楽しみにしていた閉会式に主催側の都合で出席できなかった為、
自分達で閉会式を行い、最後に弥栄。



仲間と記念撮影。

空港に到着したのが夜中だった為、空港の外で雑魚寝。

LA観光。ドジャースタジアム。

ハリウッド観光。

UCLAの広大な敷地にびっくり!
みんなで記念撮影。
・・・数えきれないほどの活動を体験し、元気に帰国しました!
広大な自然の中で、様々なプログラムを体験してきました。
※画像の一部はFacebok:24th World Scout Jambree Japan Contingent Unit 23からお借りしました。
経由地「LA」の海岸。
会場内に入る大きな吊り橋
無事サイトに到着。
日本第23隊のサイト。二人で1テントが割り当てられる。
広大な敷地。

開会式のステージがスタート。
期間の中盤で開催されたメインステージ。
ブロードウェイシンガーのショーなど盛りだくさんの内容。
ある日の昼食(パスタと肉のパティ)
ある日の朝食(シリアルと果物)
異文化交流のカルチャーDAYでは日本の文化を紹介する為ソーラン節を披露。
このハッピが後で交換品として大人気。
アクティビティのアーチェリー会場内のオブジェ前。
アクティビティの釣り。
お隣のサイトのアメリカのガールズ部隊と交流会。
国籍ごちゃまぜでサッカーで交流。
楽しみにしていた閉会式に主催側の都合で出席できなかった為、
自分達で閉会式を行い、最後に弥栄。


仲間と記念撮影。
空港に到着したのが夜中だった為、空港の外で雑魚寝。
LA観光。ドジャースタジアム。
ハリウッド観光。
UCLAの広大な敷地にびっくり!
みんなで記念撮影。
・・・数えきれないほどの活動を体験し、元気に帰国しました!
posted by 広報 at 00:00| 第24回世界スカウトジャンボリー
2019年07月19日
24WSJ(第24回世界スカウトジャンボリー)事前訓練、出発/大阪府立青少年海洋センター
第24回世界スカウトジャンボリーの壮行会と
事前訓練を大阪府青少年海洋センターで行いました。

第23分団の結団式では日本派遣隊の
富士と桜があしらわれたチーフを授与され、
気持ちを新たにしました。

その後壮行会にて士気を高め、
翌日、関西国際空港から
アメリカウェストバージニア州へ旅立ちました。


※画像の一部はFacebok:24th World Scout Jambree Japan Contingent Unit 23からお借りしました。
事前訓練を大阪府青少年海洋センターで行いました。
第23分団の結団式では日本派遣隊の
富士と桜があしらわれたチーフを授与され、
気持ちを新たにしました。

その後壮行会にて士気を高め、
翌日、関西国際空港から
アメリカウェストバージニア州へ旅立ちました。
※画像の一部はFacebok:24th World Scout Jambree Japan Contingent Unit 23からお借りしました。
posted by 広報 at 00:00| 第24回世界スカウトジャンボリー
2019年07月07日
24WSJ(第24回世界スカウトジャンボリー)奈良県連盟壮行会/田原本町民ホール
第24回世界スカウトジャンボリーの壮行会を田原本町民ホールで行いました。

生駒第10団から2名のスカウトが参加し、
沢山の来賓が見守る前でそれぞれが決意表明をのべ、
世界ジャンボリーを楽しむ事を約束しました。


※画像の一部はFacebok:24th World Scout Jambree Japan Contingent Unit 23からお借りしました。

生駒第10団から2名のスカウトが参加し、
沢山の来賓が見守る前でそれぞれが決意表明をのべ、
世界ジャンボリーを楽しむ事を約束しました。

※画像の一部はFacebok:24th World Scout Jambree Japan Contingent Unit 23からお借りしました。
posted by 広報 at 00:00| 第24回世界スカウトジャンボリー
2019年06月23日
24WSJ (第24回世界スカウトジャンボリー)隊集会/田原本町民ホール
第24回世界スカウトジャンボリーの事前訓練を
田原本町民ホールでおこないました。

スカウトがデザインしたオリジナルTシャツが支給され、
着々と事前の準備と訓練を進めています。


奈良、和歌山、三重、滋賀の4県連合の隊なので、
それぞれの県のイメージキャラクターが描かれています。
もちろん奈良は「鹿」。
和歌山は「パンダ」
三重は「伊勢エビ」
滋賀は「ナマズ」だそうです。
※画像はFacebook:24th World Scout Jambree Japan Contingent Unit 23からお借りしました。
田原本町民ホールでおこないました。
スカウトがデザインしたオリジナルTシャツが支給され、
着々と事前の準備と訓練を進めています。

奈良、和歌山、三重、滋賀の4県連合の隊なので、
それぞれの県のイメージキャラクターが描かれています。
もちろん奈良は「鹿」。
和歌山は「パンダ」
三重は「伊勢エビ」
滋賀は「ナマズ」だそうです。
※画像はFacebook:24th World Scout Jambree Japan Contingent Unit 23からお借りしました。
posted by 広報 at 00:00| 第24回世界スカウトジャンボリー
2019年05月11日
24WSJ (第24回世界スカウトジャンボリー)訓練野営/はやまの森
第24回世界スカウトジャンボリーの訓練野営をはやまの森で行いました。



※画像はFacebook:24th World Scout Jambree Japan Contingent Unit 23からお借りしました。
※画像はFacebook:24th World Scout Jambree Japan Contingent Unit 23からお借りしました。
posted by 広報 at 00:00| 第24回世界スカウトジャンボリー
2019年04月21日
24WSJ(第24回世界スカウトジャンボリー)発隊式/田原本町役場
7月19日〜8月5日にアメリカのウエストバージニア州で行われる
第24回世界スカウトジャンボリーの発隊式が行われました。

生駒第10団からは2名のスカウトが参加します。
第24回世界スカウトジャンボリーの発隊式が行われました。

生駒第10団からは2名のスカウトが参加します。
posted by 広報 at 00:00| 第24回世界スカウトジャンボリー